しーまブログ 日記/一般徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年01月09日

1月レッスン予定

ベリーダンス・キュラベリー 1月レッスンのお知らせ♪

1/10(金) 19:00~20:30 花時名公民館
1/17(金) 19:00~20:30 花時名公民館
1/24(金) 19:30~21:00 キングコング
1/31(金) 19:00~20:30 花時名公民館

興味のある方いっしょに踊りませんか♪

●参加料
 1回:500円

●服装
 動きやすい服装

●ご準備頂くもの
 ヨガマット(ストレッチ用・お持ちの方)
 タオル
 飲み物
 コインスカーフ(お持ちの方)

ご見学、体験レッスン等お問合せ受付中です。
  hohoemi28@ezweb.ne.jp 重久(いいこと☆)
  

Posted by いいこと☆  at 18:12Comments(0)

2014年01月03日

新春みかん狩り

icon52icon53どしゃぶり 23.1℃


今日、義伯父の畑でみかん狩りをさせて頂いた。

畑全体 ふわりとみかんの良い香り。 
深呼吸して良い気分。

伯父さまと夫さんが木の上から差し出す
みかんを下で受け取り、にこにこ笑って
ばかり。

みかん狩りって楽しいな。



明日もガンバレインボーicon143



  

Posted by いいこと☆  at 17:25Comments(2)

2014年01月02日

1/1島の風景と花たち

icon01 17.1℃

春のようにあたたかかった1月1日。
自宅で見つけた すみれ。




朝の下り船出港後
仕事が終わっての帰り道。
母間、晴れ。






今まで全く気付いてなかった
ここにもあった「石敢當」。

長崎では見たことがなかったので
島に来たはじめの頃は何だろう?と
不思議でならなかった。

実は今も詳しくわからないけど
三叉路とかT字路に多く見かける
ものだと薄々感じている。




そして、この先がハートのT字路。




久しぶりに来たら
道がきれいに舗装
されていた。




義祖母の家の八重水仙。




義祖母の庭。紫色の実。
ムラサキシキブ なのかしら。




義祖母の庭。赤い花。
サンダンカ・スーパーキング なのかしら。




うぎと海。




夫が「今日は大きく見える」 そうだ。
とんばら島。



拡大。




サンゴいっぱいの浜辺。



サンゴと貝がらと砂。
みんなそれぞれ違う形。
見ているだけでうっとり。




花時名展望台に登る。



その道に
たくさん咲いてる白い花。
オオバナノセンダングサかしら。




名前は知らないけれど
小さくて、かわいい花。






展望台からの眺め






母間教会



こちらから側から見ると
たくさん茶色い実が付いていた。




明日もガンバレインボーicon143


  

Posted by いいこと☆  at 23:04Comments(2)