2012年10月10日
徳之島みつけた




先日、パートから帰るとテーブルの真ん中に
AGORA10月号(JALの本)が置いてあった。
夫はいないけど、「こんな目立つところに置いておく
なんて、中に何か欲しいものでも載ってるのかな」
と思いつつページをめくる。
ペラペラペラ~と、一回目。ん?なんか見慣れた
写真があったような。今度はゆっくりめくって行く。
おー、「アゴラ日本紀行Tokunoshima」
8ページにわたる徳之島の記事。
夫さん、これを見て欲しかったのね。
徳之島見つけて嬉しかったんだね。
今日は夫もお休み。計画のリベンジ計画で話し合い。
そして久しぶりに気分転換のドライブ。
一人で見る海もいいけれど二人で見るのもやっぱりいいね。
今日は晴れたり雨が降ったり。この時間はくもり。
海のうねりは台風の影響かしら。
その後、母間郵便局前の海。
そしてハートの窓。
ブルーの漂着物発見。
台風で飛んで来た木。流木みたいになっていた。

長崎と広島のみなさんとSkype

リーフさんの月見バーガーおいしかった
明日もガンバレインボー

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
お会いできたこともとても嬉しかったです♪
母間の風景とても素敵に撮れてますね☆
お目にかかれて良かったです☆
ありがとうございました。
素敵な香りに出会えてうれしい♬
Green Tea今日から使っています。
ウギ畑、琉球石灰岩、犬の門蓋、畦プリンスビーチ、
ムシロ瀬、戦艦大和の慰霊塔、長寿と子宝の島、
東目手久闘牛場、ワイドワイド、全島一横綱、ハブ、
阿権のガジュマル、などについて書かれてありました♫