2015年02月27日
いびきまみれの幸せ

ここ数日あたたかい。気が付くと
息子の首にあせもができてた。
かゆいらしい。一生懸命にかき
始めた。
ミトンを出そうとひきだしの中を
探していると防虫剤が出てきた。
はて?私は入れていない。
ひきだしタイプの物1コ。
子どもの物は無添加洗剤で洗濯する。
でもここで防虫剤なんか使っていたら
全部台無し!夫さんがよかれと思って
やったはずとはわかるんだけど、なん
だかとっても腹が立った。
「えーい、こんなもの!」取り出して
夫さんのひきだしの中へ放り込んだ。
ミトンが出てきた。そのまま使おうか
と思ったけれど「絶対舐めるはず」と
一旦全部洗い直す。今日は雨。
除湿機の風で乾かして息子の手に
かぶせた。すぐに大きく口を開けて
ミトンを食べた。洗い直してよかった。
そして夜、仕事から帰った夫さんに
子どもをお風呂へ入れてもらう時
「子どものひきだしに防虫剤が入って
いたんだけど」と切り出す私。
「そう?えーい、こんなもの!て怒って
ゴミ箱になぐり捨てた?」と笑顔で
勢いよく投げる真似をする夫さん。
おお、近い。近いけど「ううん、夫さんの
ひきだしに入れた」と私。
最近すぐに怒りスイッチオンになる私の
行動に関する夫さんの洞察力が的確で
おどろいた。
なんだかんだあった日も、ふたりの
大きないびきに囲まれて眠る時間が
幸せです。
明日もガンバレインボー

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。