2015年03月21日
3月の予防接種

3/18(水)予防接種に行きました。
・四種混合 2回目
・B型肝炎 1回目
今回は、前回のもらい泣きをふまえて、順番待ち
の間に泣かせてしまわないことを目指しました。
先に受ける赤ちゃんの泣く声が聞こえてきたら
気を紛らわすように、なんだかんだと小声で話し
かけてみると、順番待ちでは泣きませんでした。
さて、息子の順番。今回射すのは両足でした。
動かないように軽~く手足を押さえられても
直前までニコニコしていた息子。注射した途端
「わあーーーん」と泣き出しました。
小児科を出る頃には泣き止んでいました。
帰りにいつものようにチャイルドシートに乗せて
ベルトを締めた途端「わぁ~ん」と泣き出しました。
チャイルドシートに乗せて泣いたのは初めてです。
体を固定される感じが怖いと覚えたのね。
どうやら母は信頼を失ったようです。
島は暖かくなり、お出かけも安心な季節に
なって来ました。
チャイルドシートに差し込む陽射しとか、窓を
開けると子どもにどのくらい風があたるかとか
車内の温度は子どもに快適なのかとか、気に
なるこの頃です。

・1度だけ、おかゆをゴックンしました。
・自分の両足のつま先が掴めるようになりました。

・バッグの留め具や蚊帳の柱など、近くにある
色んなもので遊ぶようになりました。
・抱っこしてる人の顔で遊ぶようになりました。
・パパやママが手に持っている物をたたくように
なりました。(実家で飼ってるネコみたい)

♪お船に乗ってお出かけしたいな
♪今日もお天気 洗濯日和
ぐるぐる巻いたタオルは太陽です。念のため

明日もガンバレインボー
